February 27, 2004

平成16年流山市議会第1回定例会 施政方針

「平成16年流山市議会第1回定例会 施政方針」が掲載されている。

日本及び国際的社会経済の動向を見据えながら、企業・学術研究機関をはじめ、国際化に対応した機能や機関、個性的な教育機関等の誘致活動を本格化させてまいります。
流山市は企業誘致でどこをねらうかということで、知に関する企業や学に的を絞るというのは、ありだと思う。だって、製造業厳しいし、先進国の産業は米国のようにライセンスビジネスが強いから。
公民館、福祉会館等の年末年始以外の通年開館及び図書館の祝日開館と夜間開館の延長を具体化してまいります。またあわせて、借りようとする施設まで来ることなく、公共施設や講座の予約ができるよう、インターネットを活用した予約システム及びいつでもどこからでも予約できる携帯電話による予約システムを構築し、市民に便利で使いやすい行政サービスを実現してまいります。
インターネット云々は、市民のニーズ調査と、費用がどのくらいかかるかというところで、しっかり判断して欲しい。コストはかかるが、使われないということではもったいない。 それと、こういうシステムは他の自治体でも使ってそうだから、そこに相乗りできればいいでしょうね。
市民参加のまちづくりについてですが、NPO活動をはじめとする市民活動の推進を図り、市民参加のまちづくりを推進するため、コミュニティ課内に「市民活動推進室」を設置します。
市民の活動を支援し、それが市政に役立てばいいですね。
Posted by nino at 08:13 PM | Comments (1) | TrackBack

February 24, 2004

流山市マーケティング室長のインタビュー

今朝の朝日新聞に、流山市のマーケティング室長 井口浩一さんのインタビューが掲載されていた。
次ぎの談話には関心させられました。マーケティング室長、がんばってください。


「企業であれば、部門によって決められた権限内で決断すれば動ける。だが、行政は法律、議会、関係部課、関係者との調整などを考えなくてはならない。単なる転職ではなく私のプロジェクトX。挑戦でした。」
「行政は急ハンドルをきかせる世界ではない。大きくカーブを切り出す方向づけをお手伝いできたらと思う。」

Posted by nino at 11:42 PM | Comments (4) | TrackBack

February 23, 2004

流山電鉄、千社札入場券発売

流山電鉄は、3月6日から「千社札入場券」を発売すると、電車の中吊りなので宣伝している。
4枚の入場券と、近藤勇などの千社札がセットになったもののようだ。宣伝などを見てもよく分からない。なぜ千社札なのかよく分からない。でも、先に販売をしている鉛筆や、キーホルダーも含め、こういう企画は楽しい。より流山線が可愛く見えてしまうのは、私だけー?しかし、なぜ千社札なんだろう。

Posted by nino at 10:18 PM | Comments (2) | TrackBack

February 22, 2004

流山市の着物絵付師、詐欺容疑で逮捕

19日の毎日新聞、流山市の着物絵付師、樋口高光容疑者(72)が詐欺容疑で逮捕されたと報じている。「染色工芸展で計58回の入賞歴を持ち、作品は1枚120万円で百貨店で取引されたこともあった」ということのようですが、有名な方なんでしょうか。

Posted by nino at 01:35 PM | Comments (0) | TrackBack

February 21, 2004

流山のイチゴ

名都借の増田農園というところのイチゴを頂いた。女峰と章姫という品種を栽培されているようで、直売とのことでした。

040221.jpg

Posted by nino at 01:19 PM | Comments (2) | TrackBack

February 17, 2004

ドンキホーテ・パウかしわ店

ドンキホーテ・パウかしわ店にはじめて行って見ました。店が水戸街道の常磐線側にあるため、流山から行く場合には、豊四季から柏に抜ける道から行くのがいいのかな。
しかし、あの陳列方法は独特ですね。何か面白いものが見つかりそうな雰囲気は、エンターテイメントみたい。なんでも安いというわけじゃないけど、夜中ふと行きたくなりそう。
同じビル内に食事ができる店がいくつも入っていたのは、何か違和感。あそこで食事までする客は多いのかなあ。

ところで、近くに石丸電気のアウトレットがあるので、先にそこに行ったのに、2月初旬に閉店してたんですね。あの店はあの店で、妙に安い品があって面白かったので残念。

Posted by nino at 09:09 PM | Comments (1) | TrackBack

February 15, 2004

「えどがわだい版 グッド・モーニング」

森の図書館で初めて手にしたミニコミ紙「えどがわだい版 グッド・モーニング」。ASA江戸川台さんが月一回発行(毎月10日発行、4,000部)してるんですね。朝日新聞の配達だけじゃなくて、新聞まで作ってしまってるのにびっくりです。6ページの紙面は内容も充実。かなり取材にも時間をかけているようですね。「江戸川台エリア ラーメンのおいしい店」特集ページでは、江戸川台駅周辺の14のラーメン店を地図付きで紹介してます。おまけに読者プレゼントまでありで、今回は岡山の生かき(殻付き15個)を3名に!応募しようかな。
市民からの地域情報もどんどん掲載してもらえるようで、「江戸川台を中心とした街の伝言板です。お知らせやメッセージ(非営利)を無料で掲載します。」とありますので、掲載希望の方は、メール(good-m@asa-edogawadai.com)してみてはいかがでしょうか。

Posted by nino at 11:42 PM | Comments (0) | TrackBack

焼肉「鳴尾」

今晩の夕食は、流山市役所近くの焼肉「鳴尾」でした。家族みんな焼肉好きなので、結構行ってるかも。BSEの影響か普段より空いていたような気がしました。
この焼肉屋では七輪をテーブルの上に置いて焼きます。その上に、排煙用のダクトが降りてきて吸い出します。店外はこの煙がかなりすごい。時には、会社からの帰り流山駅に降り立つと臭う時もあるほど。近所の方々は平気なのかなあ。
店の中はきれいで、店員も若く元気なのがいい。気持ちよく食事ができます。料理については、これといって特長あるのはないかな。もちろん、まずいわけでない。
ちなみに我が家では、私はハラミ!カルビなんか食べない!息子はタン!今晩はほとんど3皿一人で食べちゃった。奥様は、鉄分のためレバー、およびホルモン系がお好きです。

naruo1.jpg  naruo2.jpg
Posted by nino at 10:22 PM | Comments (0) | TrackBack

南流山で、ひったくり

朝日新聞によると、14日、南流山で60才の女性が自転車で市道を走っていたところ、バイクの男が前かごから現金120万円入り手提げバッグを奪う事件が発生したそうです。
物騒です。気をつけましょう。

Posted by nino at 01:32 PM | Comments (0) | TrackBack

February 12, 2004

iモード用流山線時刻表

iモード用流山線時刻表(http://ninomiya.net/city/ryutetu.html)を作りました。
馬橋駅発(平日、休日)および流山駅発(平日、休日)について、アクセスした時の、その時間帯の発車時間を表示します。つまり、夜の9時にこの時刻表にアクセスすると、9時台の時刻表を一覧します。
上のURLを表示すると、(1)馬橋駅・平日、(2)馬橋駅・休日、(3)流山駅・平日、(4)流山駅・休日、とというメニューが表示されます。馬橋駅・平日をよく使うということでしたら、(1)を表示した直後にブックマークしてください。

常磐線が馬橋駅に到着する時間によっては、流山線まで走ることになるので、到着前に確認のために自分でも便利かなあ。(いつか階段を踏み外しそう)

Posted by nino at 12:39 AM | Comments (1) | TrackBack

February 05, 2004

ムツゴロウ動物王国の運営会社は流山市に本社

「エキノコックス大丈夫? 王国移転であきる野市が説明要求」というニュースが流れていたが、この記事の中で、グローカル21という会社が運営しようというもので、本社が流山市にあるということを知った。新川耕地への移転は、運営会社を流山に設立するまで進んでいたんですね。
さて、このニュースのエキノコックスは人間に感染すると重い肝臓障害を引き起こすものらしい。横浜市立大学の名誉教授がエキノコックスが動物に寄生したまま本州に持ち込まれる危険性を指摘して、あきる野市が説明を求めたことによるニュースだった。

エキノコックスについては、『「東京ムツゴロウ動物王国」計画断念へ 採算性への説得力があまりに不足 地権者の協力得られず』(東葛ジャーナル)によると、流山への移転が論議されていた時も問題の一つになっていたことが分かる。奇しくも下記のように書いている。

「東京ムツゴロウ動物王国」は、ほぼ全面的な動物の移住であるから、これら寄生虫への不安はぬぐえない。 今後、「グローカル21」は、どこにこの計画を持ち込む場合でも、この問題は避けて通れないだろう。
Posted by nino at 10:44 PM | Comments (0) | TrackBack

流山の野鳥

流山情報クリエイツにリンク掲載依頼が届いたので「流山の野鳥」というサイトを拝見しました。流山でたくさんの野鳥を見ることができるんですね。50歳代の方のようですが、とても分かりやすくまとめられてます。(ただ、1ページに表示される写真が多いので、ナローバンドでアクセスしている方にはちょっときびしいかも。)小学生の教材にもなりそうですね。

私も川崎から流山に引っ越してきて、江戸川を散歩するとそれまでは目にすることもなかった野鳥に興味を持ち、双眼鏡とガイドブックを買ったのを思い出しました。野生のキジは運動公園の近くで何度か目撃しました。常磐エクスプレスの工事が進んでますが、キジはまだ元気かな。

Posted by nino at 10:10 PM | Comments (3) | TrackBack

February 02, 2004

江戸川大学、高校生のための公開講座

江戸川大学は、高校生向けに無料公開講座を開いていることを知りました。
講座のテーマ(題名)を見ると、かなり難しそうなものが並んでいるので、参加者ちゃんと集まるのかなあと心配しちゃいますが、3月15日の“「少年ジャンプ連載マンガにおける師弟関係」
~「ONE PIECE」「HUNTER X HUNTER」を解読する”なんてちょっと面白そう。2月14日は、“「夢を実現する自分になるために、いま、なすべきこと、できること」
~12年間のアメリカ市民生活をベースに~”というテーマで、流山市長が講師になるよなので、高校生が接することができるよい機会じゃないかな。

Posted by nino at 07:01 PM | Comments (1) | TrackBack

February 01, 2004

初石で発砲事件

昨晩、初石の路上で柏市在住のゲーム機リース会社役員の男性が顔を拳銃で撃たれ重症になる事件が発生した。犯人と思われる知人は逃走中。
物騒ですね。

Posted by nino at 12:53 PM | Comments (1) | TrackBack